こだわり塾長のブログ

大学受験発表について思う

塾生は健闘してくれた。宮崎大学医学部医学科、横浜国大教育学部、熊大医学部看護科、九州工大などに合格した。 やはりフリータイムで、塾の指導に素直な子供が合格している。   大学受験は、教科書を基点として、その大学…

文章読解力とやり直しの習慣

文章読解力というのは、何かということが、分かっているだろうか。 書いてある文章のポイントをつかむことだが、これが正確にできるようになるためには、つねに、自分の言葉でまとめようとする意識がとても大切だ。これができるようにな…

9歳で数検1級合格

 テレビで話題となっているのが、最年少9歳で、理系の大卒レベルの数学検定1級に合格したことだ。どんなにすごいのかというと、ほとんどの人が実感がわかないだろうが、東大の入試問題を、小学生が満点近く取れるのと同じレベルだと思…

感動した保護者の発言

今日。熱心な保護者から問い合わせの電話があった。   自分の塾のネットを見たのと、紹介があったらしい。   過去問は三回は解くべきと言ったら、そんなので足りますかと言われた。   分かってい…

何で学習するのか

何でも好きでやった方がいい。義務感でやっているより、知る喜びのためにやる方がいいと思う。   たったこれだけだが、楽しく学習させたい。   塾では、いろんな動画を入れている。学習用だが、これを見て笑っ…

子供は、与える教材で変わる。

小学6年の子供がいて、どうも今までの教材では、集中しないので、思い切って、別の教材に変えてみた。それも、入試レベルの教材にしたら、   そこから、集中し始めた。トイレに行く回数も減って、一生懸命やるようになった…

進むスピードが違う

塾生指導して楽しくなるのは、みんなとは言えないが、進むスピードだ。   子供が、スーパーイーグルに合ったら、それこそ考えられないスピードですすめる。   これは、他の指導では無理な世界だと思う。 &n…

塾生を受験指導して思うこと。

学習に限らず、何事も続けないと効果は出ない。でも、学習というのは、3つの流れに沿ってやるべきで、   今は何をやっていて、どこのレベルをやっているのか、なかなか分からないのではないだろうか。   たと…

学校の成績と入試の成績

高校入試の場合は、学校の成績と入試の成績は、相関関係は大きいかもしれない。   そもそも倍率が小さいのもある。   でも、大学受験は、少ないのではないか。一流の進学校なら別だが。怖くなるほどの倍率もあ…