こだわり塾長のブログ

解説をよく聞く人が伸びるのはどうしてか。耳の大切さ。

人の話をよく聞く人と言うのは、大切だが、特に学習面では重要だと思う。解説のうまさとかによるとは思うが、たとえば、過去問の解説をよく聞く子と答えがあっているのか、どうなのかつまり結論だけを気にしたり、点数を気にする子供では…

逆転現象

高3を指導していて分かるが、塾の教材を、一生懸命やっている子は、模擬試験でも確実に伸びている子供だ多い。学校の教材を中心につまり、宿題それは、授業のためにあるわけだが、これ中心にやっている子は、点数が伸びていないことが多…

逆転現象

高3を指導していて分かるが、塾の教材を、一生懸命やっている子は、模擬試験でも確実に伸びている子供だ多い。学校の教材を中心につまり、宿題それは、授業のためにあるわけだが、これ中心にやっている子は、点数が伸びていないことが多…

定期テスト95点、模擬試験18点

これは、昔指導していた高3のことだが、入塾してまもなく数学の定期テストは、95点、模擬試験のセンター模試では18点だったことがある、定期テストの準備で、質問があったが、基本的な定理とか定義が分かっていないのに驚いたことが…

定期テスト95点、模擬試験18点

これは、昔指導していた高3のことだが、入塾してまもなく数学の定期テストは、95点、模擬試験のセンター模試では18点だったことがある、 定期テストの準備で、質問があったが、基本的な定理とか定義が分かっていないのに驚いたこと…

大学受験、夏休みに最低やっておくこと。

本当は、高3の春には、国立特に難関受験するなら、センターとか二次の問題、1回でもいいからやっておくべきだ。夏休みには、最低このことをやるべきではないだろうか。敵を知らずして、如何戦うのだろうか。そして自己分析して、学習を…

工夫次第

夏期講習を受けてくれている中2の子がまったく英語ができないというので、その子にあった方法で、新規なプリントをつくった。たいしたことはないが、文法のプリントの次は、単語のプリント、次は、文法のプリント。つまり文法と単語を同…