2018年

模擬試験は今からの結果は、受験結果に近い。九州進学研究会塾長、都城、小林。

何回か書いているが、大学受験にしろ、高校受験にしろ、それなりの母集団の模擬試験の結果は、   入試に近い。高3の9月から、中学生なら、中2後半からは、   正確に実力が、模擬試験で分かる。母集団が、高…

模試の後は見直しを

鷹尾教室ブログ、一発目です。 何を書こうか迷いましたが、 ひとまず近況を。 他校の先生も書かれていますが、 夏期講習中に実施した 「宮崎県統一模試」 の結果が当塾に却ってきました。  宮崎県統一模試:鹿児島県教育振興会 …

小林教室の宮崎県夏期模試の結果

 宮崎県夏期模試の結果が出ました。上位では、小林中3年 男子 総合点459で、2089人中 2位。小林中2年 男子 総合点454で、2082人中 20位で、通常の2倍のスピードで学習し、大きな伸びに繋がりましたね。中学1…

成績の悪い子をどう伸ばすか。

成績の悪い子には、ザックリ言って、二つのパターンがある。本当は、やればできるんだけど、やらないパターン。   やっっているんだけど、やり方まずくて、伸びないパターン。   、いずれにしても、基礎を入れ…

基礎が大事と言うが。

基礎が大事だとよく聞くが、実際分かっていても、それを実行するのはむつかしい。 学校の授業に沿ってだだ、進んでいても、基礎が抜け落ちている子供は、 多いと思う。 カレーライスを作るとしよう。カレーを作るには、カレー粉、肉、…

すばらしい模擬試験結果

塾生の高3が、記述模試の結果をもってきた。すばらしい。高1から入った子だが、どんどん伸びた子だ。総合で、79,8の偏差値。学年1位。全国10万人中344位。志望校で、2位。今から、気を抜かなければ、というより、気を抜くよ…

ノートつくる弊害

ノートをつくることの意味があるのかというと、数学の解答のノートとか、自分で現代文を要約するとか、意味のあることもあるが、基本はつくらないほうがいいと思う。ノートつくるのは、極力やめたほうがいい。教科書とか単語帳とか本に書…

解説をよく聞く人が伸びるのはどうしてか。耳の大切さ。

人の話をよく聞く人と言うのは、大切だが、特に学習面では重要だと思う。解説のうまさとかによるとは思うが、たとえば、過去問の解説をよく聞く子と答えがあっているのか、どうなのかつまり結論だけを気にしたり、点数を気にする子供では…

教室BLOG はじめました。

平素は当サイトをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 今後とも多くのみなさまにご利用いただけるよう、ブログを更新していきますのでよろしくお願いいたします。