模擬試験は今からの結果は、受験結果に近い。九州進学研究会塾長、都城、小林。

何回か書いているが、大学受験にしろ、高校受験にしろ、それなりの母集団の模擬試験の結果は、

 

入試に近い。高3の9月から、中学生なら、中2後半からは、

 

正確に実力が、模擬試験で分かる。母集団が、高い確率で模擬試験に参加し始める。

 

学校の成績、そんなものでは、本当の実力は分からない。

 

うちの子は、学校ではトップクラスなのになんでこんなに急に偏差値が下がってきたのだろうと

 

思う親はいるかもしれない。

 

高1や高2判定は、

 

でたらめが多い。母集団、範囲が、まったく入試とかけ離れているからだ。

 

中学生の模擬試験は、中2後半からは、大体入試のとき実力が分かる。

 

都城とか小林の子供は、高校受験までは、そこそこ実力があっても、

 

高校に入って、模擬試験で、全国レベルに到達する子供の割合が

 

少ない。高3の後半、ッつまり、今からの時期に

 

模擬試験で満足した、結果を出し子が少ない。

 

教科書と過去問以外の教材やりすぎて、消化不良で、未知なる問題を解く力が弱いと

 

思う。

 

九州進学研究会は、多くの塾生を高い割合で、合格させてきた。

 

それには、わけがある。

 

過去問の反復と基礎の連動した弱点つぶししか、

 

確実に受験で

、結果を出すのはむつかしいと思う