これやって、次にこれやったら受かる。

国立大、私立大、高校、中学入試。やることは同じだ。

教科書、基礎単語、文法、基礎がっちりやって、過去問を十分解く。これで大抵はうまくいく。目標は、過去問、時間内にとけるようにするだけ。

基礎をがっちり、過去問になれて、穴をなくす。これだけだ。むつかしいことをやる必要はない。

見てると遅すぎる。準備が。

何をやってなにを目標にするのか。難関大なら高2の最後までに一回回せよ、高校入試なら半年前から。中学入試の難関なら小4か小5から。相場がある。

33年塾で飯食ってそれなりの実績つくって来たたら、全体が見える。

塾に長く通って、子供を難関に受からせた親なら下手な教員より何倍もやり方わかっている。

先を見て準備する。脳みその出来によるのは確かだが、準備と言うので決まる。何をやってどうするのかわかれば、大したことはない。

でも学校信者では見えない。学校無視しろとか言ってるのではない。予習をしろよ。この教材は大事だよ。

センター終ってから2次過去問やるのは遅いよ。

教科書大事にしろよ.もっと全体を見る目を養ったほうが良いと思う。

一回で全部マスター。そんなこと出来る、また出来ないといけないと思うから全て狂ってくる。

準備って、先を見据えないと出来ない。でも準備の仕方、何をやって次になにをするかこれがわからないとはなしにならない。わかれば、最後まで、そして繰り返す。

これがわかっていない子どもと親が多すぎる。