英語の長文問題

高校や大学の英語の長文の入試問題見て思うのは、設問だけ見て前後の文章読んだほうが、ましではないかと思うことが多い。つまり設問を詠みながら解かないと時間内に解けないという事もある。

文章全体を把握していては、時間内に解けない恐れがある。ただこういう形が多いと解き方のテクニックで点数が変わる。まともに全部詠むより、設問に関係ないとこは、飛ばすほうがいいと思うことが多い。

英作とかならそういうことはないが、長文問題とか解き方でずいぶん変わるだろう。塾なら、点数取らせて合格させればよいだけだが、文藻全体がいったいなにを言いたいのかとか、そういう本当の理解とか、分からないような出題も多い。

まともな実力を見るなら、要約問題とか、全文訳とかがいいと思う。採点が大変だろうが。

 

言いたいことは、出題する方も、一工夫ほしいと思うことがある。

入試改革も、いい問題にしてほしい。点数取ればいいと言うのは、あまりに味気ない。問題の質が大切だ。

皮肉なことに問題解くのに関係なく詠むと興味深いものや面白い題材が多い。