高3と浪人生の塾教室の雰囲気

今年の高3は、東大や一橋大ねらう子とか、浪人で医学部狙いの子とか、数は少ないが層が厚い。集中力がみんなすごいので、いい感じで学習環境が出来上がっている。精鋭部隊という感じだ。笑。

やる気に満ちている子供たちを見るとこっちもやる気が出てくる。子供が主体的に学習を組み立てるようでないと伸びないのがよくわかる。こっちはやる教材の指示をするだけだ。

あとは、自分らでドンドンやっている。

去年いた子が、今年は雰囲気が違うと言う。その子の学習の姿勢も変わってきた。目標を持って努力する姿は、いいものだ

効率よい学習システムで、集中力を持って学習できる空間をつくることが、自分らの仕事だと思う。教え込んで伸びるという視点は、自分らにはない。とてもそんなやり方では、時間が足りないし、科目間のバランスが崩れる.

分からないところだけ、また進め方の疑問点を聞いて、教えたほうが子供は伸びる。また、ほめてやるとか、やる気を出す言葉をかけてやるのが、自分らの役目だ。

実際子供のほうが出来るからだ。笑。