先を見た勉強。

先を見た勉強ができる子が少ない。親も学校の成績しか気にしない。これは、しょうがないとは言え、能力のある子は、先取り学習をしたらいいのにと思うことが多い。やってみないとわからない。できるかもしれない。先取りしないで大きく学力を伸ばした子を見たこともないし、育てたこともない。

予習をさせて悪かったという子はだれもいない。 それどころか、予習をしている子は学校でも充実した生活が送れる。高校3年生とか浪人生が、予習をもっと中学あたりからしておくべきだったと言うことが多い。これは、自分も思うことだ。

復習で十分だと言う人は、逆に能力がすごいと思う。凡人は、予習すべきだ。

予習の恩恵は大きい。理解しないことを復習しても分からないままだ。宿題に追われて復習どころではない子が多い。予習をすると学習の循環がうまくいく。 予習ができて、授業に出ると100倍効果が違う。 予習をしないと後が困る。

不思議なのは、親も経験したことから学ばないのだろうか。正直不思議に思うことが多い。見ているところが違う。と思うことがある。 学力がつくより体力つけることだけでは、バランスが悪い。親が、子供を育てるポイントをはずすと後悔するのではないか。就職のとき学力がないと現実は厳しいことが多い。

学習に向かない子に無理をさせてはよくないが、素質のある子も磨かないと光らない。 親が先を見ないと、子が先を見る確率は低い。 先を見据えた学習をさせないと、田舎と都会ではますます差が出るだろう。

親の力は大きい。親がわかっているなと思う子は、高い確率でうまくいく。体力、精神力、学力、ついて悪いものはない。予習をしないと学習の循環が悪くなる。予習をすると血流の流れがよくなるのと似ている。 自分で予習ができればそれでいい。できないなら処方箋作ってないと、何でだろうと悩む可能性が高い。何事も積み重ねがものを言う。

光陰矢の如し。覆水盆に帰らず。いいことは気づいたらすぐやることだ。