一番になった子

昨日中三の女の子が成績表を持って来た。その子の中学は、この地区では一番人数が多い。1学年、250人ぐらいだ。中学2年の終わりから塾に入った。

実力テストで、合計466点。学年1位だった。

それまでは3位が最高で、1位の子がダントツで抜けなかったらしい。

まずその子は、塾に来たら、しっかり挨拶をする。挨拶がしっかりできる。

次に、何をやったらいいのかとか、どの教材をやったらいいのかと、アドバイスを求める。自分なりに考えるのだが、人の話をよく聞こうとする。

さらに、解説が分からないところだけを聞いてくる。宿題とか絶対塾ではやらない。また英語の添削とか、国語の作文とかだけしっかり聞いてくる。

これはパソコンの解説では、無理な分野だからだ。無駄がない。

教材をしつこく反復する。でも数学が弱いので、もっと過去問をたくさんやったほうがいいよと言ったら、やっていた。

軌道修正も素直にやっていく。

性格が素直だし、アドバイスを求めるが、いちいち分からなかったら、すぐに人に聞くなんてしない。問題を解いたら、解説を集中して聞く。

はっきり言って自分らより人間ができている。笑

どこの学校だろうが、1番になると言うのは、簡単ではないと思う。

勉強だけができるという言葉があるが,そうだろうか

それなりの人格と言うものがしっかり出来ていないと、1番は取れないと思う。

学習と言うのは人間がすることだろう。基礎が大事というのは、人間にも当てはまるような気がしてならない。

人間の基礎が無いと、1番はなかなか取れないと思う。