国立大合格は、センターでほぼ決まる。

地方国立は、もちろんそうでなくてもセンターで得点しないとどうしようもない。

センターは、教科書の基本を使って出題されるが、簡単か。

そうではない。基礎をつなげる応用力を身につけないと時間内に解ききれない。

まずは、基礎を完璧にするつもりで、教科書を徹底的にやるべきで、いきなり参考書は薦めない。

特に数学、理科、社会は、教科書をどれだけ理解し覚えられるかで決まる。参考書とか穴がぼこぼこ空いている。逆いに詳しすぎて消化不良になりやすい。ただ、自分で読み込めるか。出来ないから、参考書に逃げるが、

参考書とか好きな人ほど塾生見ても得点出来ていない。基礎は教科書でこれを隅から隅まで読んで脳みそにポイントを叩き込むのが大事だ。

スピードが重要で、メリハリ付けでガンガン解くような子は、急激に伸びる。ただし、問題だけ解いても伸びない。基礎から入れ込むべきで、これができないとどんなにやっても簡単に伸びない。

バランスよくやるのは大事だが、英語と数学が悪いとどうしようもない。数学は、教科書が分かっていない人が多いが、これでは苦しい。最初から教科書やるべきだ。解説が無いと苦しいが。塾生は、教科書解説と教科書の問題で基礎を作り直すことが出来る。

英語は、単語が重要で、これを覚えないとどうしようもない。早くからやるべきだろう。100回でも回せば覚えられる。耳と目を使う、音読する。工夫が必要だと思う。何回もまわしてから覚えたかどうかチェックすべきで、チェックテストとかやるにしても、回して覚える方が重要だと思う。

理科は、理系の場合非常に重要だ。何しろ量が多い。この塾は福地大先生がいい教材作ってくれているので、強い。これで、他と差をつけている。理系は、理科が重要で、現役はこれが弱い人が多い。センターまでは、乗り切れても2次がきつい。

社会とか、後回しにする人多いが、これはまずい。後半に社会を持ってくるようでは、英数国とかに負担がかかる。塾には、高速で回せる教材がある。

国語は、英語と似ている。語彙と文法を入れ込んで、解き方確立して訓練するしかない。

早くまわすべきで、よくネットの大学生が、理科とか社会はあとからでいいとか言っているが、それは人によるし、間に合うような量ではない。真に受けるとなくことになる。

指令塔がいないと受験戦略は立てられない。

センターでほぼ決まる。高得点取った順に受かる確率が高い。学校の宿題やっていれば受かる。そんな冗談真に受けないほうがいい。

150とか200点上がって受かった子がいる。この塾に来なくて受かっただろうか。

塾生見ているとよく分かるが、塾の言うとおりに教科書と過去問の反復した子どもが受かっている。

王道を進むべきで何が王道かよく考えないと結果は出ないと思う。

小学中学からの積み重ねと思考力と、受験戦略いろいろそろわないとセンター高得点はなかなか取れない。体力と精神力と集中力。大変なことなのだと思う。

指導する方も大変だ。結果を出すと言うのは、全方位見ないといけないからだ。