塾生との会話

昨日2浪目の子と話した。その子に、君はだいぶ安定してきて調子が良いから、今の調子でがんばれば受かるよ。と言った。

ところで現役のころと比べて偏差値いくらぐらい上がった?と聴いたら平均で20ぐらいあがったと言う。

特に記述の数学は26上がったと言う。

高校時代と比べてだいぶ上がったけど、何が違うのと聞いたら。

基礎と過去問しかないと言う。それがわかってきたと言う。

自分も同じことしか言わないが、塾生が実感しているからそう言うのだ。

無理に言わせているわけではない。基礎を固めて、過去問解いて基礎に戻る。

その連続と継続で学力がついてくる。

ひとから分からないところを習うぐらいで全科目平均で偏差値が20とか上がるだろうか。

自分で学習はやるもので、それをどうやるか、何をやるかが分かっていないと伸びない。これが一番大事だ。

大事なことが学校では抜けていることが多いと思う。形だけの学習が多い。

3年行ってとんでもない学力しかつかない子は多いのが現実だと思う。

親が気づかないと子供が気づく確率は低い。

基礎と過去問これが基本だと思う。やるのは簡単ではない。音声解説がないと凡人は続かないからだ。

きついから参考書に走る。そして時間切れで受験を迎える。

シンプル、イズ、ザベスト。