小学生の学習

小学生の頃の学習と言うのは、大切だと思う。この頃は、素直さを大抵の子供は持っていて、

 

この時期に正しい学習の習慣と言うのをつけると、学年があがってもすくすく伸びていくことが多い。

 

その習慣と言うのは、基礎をしっかり身につけようとすること。わからないのをそのままにしないで

 

わかるまで考えようとすること。

 

塾生で、将来大学まで行こうとする子には、基礎の予習、私立中の入試問題、志望校の過去問の流れで

 

指導することが多い。

 

中学受験の専門塾ではないが、十分志望校に合格させるようなシステムを作っている。

 

フリータイムの子供たちがいるが、志望校の過去問を何度も反復させている。

 

すると子供たちは、反復すればできるようになるし、学習は反復しないとどうしようもないのだということを

 

体で覚えてくれる。子度たちが反復が大事と言い出すのだ。

 

これは、学習財産になると思う。

 

偏差値がどうのとか、高校になったらいやでも気にするだろう。

 

でも小学生のときに本当に身につけるべきものは、思考力と反復の習慣であって、

 

受験の合否より大切なものではないかと思う。

 

これは、高校生まで受験指導しないとわからない世界だと思う。