過去問は研究すべきだ。

いくら参考書や問題集やっても過去問やらない限り、

本当の入試突破力は身につかないと思う。

過去問いくらやっても同じ問題は出ない。同じ問題でないならやらない。これは、受験界の潜在的な落とし穴だと思う。

ただ、過去問はただやるだけでは効果がない。出題者の求めている思考力とか、知識の深さとかそういうものを研究し学ぶことができれば、

合格に近づく。

過去問は、ただ解くのではなくて、研究すべきだと思う。

受験参考書何冊もやるより、過去問を深くいろんな角度から研究すれば、

たくさんの知恵がもらえる。

過去問の研究の有効性は、もっと強調すべきものだと思う。

過去問はどれだけ深くやるか、どう使うかで入試は決まると思う。

あまりに扱い方が、雑なことが多い。

出た問題は出ない。だったらやらない。そういう思考法が、潜在的に支配しているような気がしてならない。

難関になればなるほど、過去問研究は必要だと思う。しかも深く。