2016年08月

心技体

小林校の浪人生。教育学部狙い。1時間ぐらいかけてバスで来る。えらいのは、自分の机を掃除するだけではなく、部屋の掃除も毎日する.。入塾するとき体験して、他の予備校も見てみたらと言っても即決だったらしい。今年のセンター400…

内村選手もすごいが。

体操で総合優勝した内村選手は、底力が違うし、毎日の訓練も妥協しないらしい。勝負の世界で連続で金を取れるということは、本当に尊敬に値する。逆転された選手は、最初は残念そうだったが、内村選手を称えていたように見えた。インタビ…

信じられないだろうが

有名進学校の高2の子。2bがさっぱりと言うのでベクトルと数列を定理公式のやらせた。二日間、合計10時間ぐらいか。大分分かったと言っていた。いろんな縁で東京から来た。最初着たときと何が違うかと言うと目つきが違う。半年かかる…

数学の定理公式の証明

塾の教材に高校の教科書に出てくる定理と公式だけ集めてそれを証明する解説教材を作っている。その中によく問われる例題説明を加えている。数学の苦手だと言う高2の子に、2週間くらい毎日2時間から3時間ノートに整理し解説を聞かせた…

基礎から過去問そして基礎

基礎が大事だがこれを入れ込み、過去問を解いて基礎に戻る。これを繰り返せば子供の学力は急激に上昇していく。これが一番いい方法で確実に学力がつく。教え方も大事だ。しかし条件がある。早くまわすということだ。複数の科目を学習する…

自信

自信を持つことが、何でもうまくいくためには必要だ。自信とうぬぼれは似ているようでまったく違う。うぬぼれというのは、勘違い。客観的に自分を見れない。自信は、小さな成功体験の積み重ねで出来るものだし、コツコツ大抵のことは努力…

高校分野で理科数学教科書はもっと読めよ

センターの問題解いたり2次の問題解くとどんだけ教科書の基礎が大事か分かる。理系科目は、教科書が絶対大事だ。それなのに教科書使わない授業や教科書無視で問題集を教科書代わりにするのがはやっている。大体塾生見ていても教科書特に…