2015年10月

難関私立高校の数学

塾生が、難関私立を受験するので、教材を作っている。灘とか、開成とか、東大寺学園とか、の問題だ。これはむつかしい。塾生で出来る子なんだが、数学はそうとうてこづっている。無理もないと思う。練習して慣れないと手も足も出ないだろ…

二つの目

これは、親にも子供にも言いたいことだが、二つの目を持ってもらいたいと思うことが多い。浪人生なら一つだけでもいい。自分の志望校に受かるための準備に集中することで、一つだけでいい。将来大学に進学するとかだったら、小学生だろう…

その薬効くのか

薬でも高い確率で病気に有効化どうかというのがポイントになる。効き目のない薬を飲んだら、副作用だけで、金だけかかると言うこともある。これだけネット社会になっていると、広告とかに釣られていろんなものを注文する。自分も果物とか…

集中攻撃

塾生指導で時々思うのは、苦手科目を伸ばすには、集中攻撃が必要だ。大体苦手科目は、基礎ができていないか、または問題演習が足りないかだ。国語だけが出来ない中3がいて、その子は、ここ2週間ほとんど国語だけの問題をやらせている。…

努力する姿

浪人生が何人かいる。朝から晩まで休憩したり、飯以外はずっと学習に取り組んでいる。継続して努力するという習慣は、貴重な財産になる。これは、間違いない。どこの学校を出たとか大学がどこだと言うことも大事かも知れないが、合格を目…

中間期末も上がる。

高校1年生で、数学が出来ない子がいた。他の塾に小学校から行っていたらしい。この地区では一番の大手だ。高校に入ってから数学がさっぱり分からなくなってきたらしい。塾を変えてこっちに来た。基礎を徹底してやること、教科書をしっか…

継続したらどうなるか

塾生はいろんな子がいる。成績のトップクラスから言葉は悪いが、ドベレベルまでいる。トップクラスは、教材の組み合わせ方は気をつけないといけないが、パソコン使えばほとんど伸びていく。出来る子は、自分が何をやるべきか、なにが足り…

ウルグアイ元大統領

テレビを見ていたら、一番世界で貧しい大統領と言う人が出ていた。なかなかためになることを言っていた。日本は、欧米の価値観を受け入れすぎた。日本独自の文化を見直すべきだと言っていた。結局教育が大切で、その人は未来の人材を育て…

未来に対する想像力

子ども一人一人の問題点は違う。どんなに田舎で上位でも上には上がいるし、どう伸ばせばいいのか、とか、学校にもついて行けてない子をどう伸ばすのか、いろんな問題点がある。親も自分の子供がどういう状態なのか正確に把握してもらいた…

質問

きのう塾生が質問に来た。生徒。先生、衆議院が、内閣に不信任決議すると、これには、国務大臣辞めると書いてあるのですが、内閣総理大臣が、辞めさせたりするのではないですか。自分。いい質問だよ。これは、総辞職か、内閣が、衆議院を…